カリキュラム
年間行事
4月
春の遠足(体験学習)
みんなで畑の野菜を観察
5月
こどもの日(体験学習)
みんなで畑の野菜を観察
6月
お砂場遊び
7月
七夕ボディペイント
8月
お店やさんBBQ・カレーパティ―
9月
お月見会
10月
Halloween芋掘り
11月
七五三落ち葉ひろい
12月
X'mas Party
1月
お正月
2月
節分
3月
お雛様祭り
1日の流れ
- 7:30~9:00
- 自由当園 ・ 自由遊び
- 9:30~10:00
- 片づけ・トイレ指導・朝のご挨拶(健康診断)
- 10:00~11:30
- 設定保育
うた・リトミック・フラッシュカード・知能あそび
- 11:30~12:30
- ランチタイム
- 12:45~15:00
- お昼寝(トイレ他)
- 15:15~15:30
- おやつタイム
- 15:30~18:00
- 紙芝居・自由遊び
- ~18:00
- 各自で退園
- 18:00〜
- 延長保育
専科指導
英語(週1回)
外国人専任講師による英語指導。日常生活を通して見て・聴いて・表現し楽しんで英語を学んでいきます。
茶道(週1回)
師範による茶道(裏千家)指導。茶道を通して挨拶の仕方・美しい所作や日本の心を子供達に伝えていきます。
スポーツ(月4回)
専任講師によるスポーツ指導。
書道(月2回)
師範による書道指導。
筆遊びから始め、正しい道具の使い方や姿勢、そして集中力を身に付けていきます。
TOP